東京再発見

東京の気になるスポットを探訪し、皆様にお伝えすることで、自身も東京を再発見していけたらと考えています。

東京再発見ミニ:ハチマクラ(杉並区高円寺南)

皆さんお久しぶりです。

急ですが、私は昭和の匂いがする雑貨・建物などが大好きです。

 

私は平成生まれなのですが、内藤ルネさんの絵や古い木造建ての建物を見ると、

その頃に生まれていないのに、「あの頃に戻りたい…」という不思議なノスタルジーを感じるんですよね。

 

今日はそんな昭和ノスタルジーを味わう事が出来るお店「ハチマクラ」さんに行ってきました。

 

hachimakura.com

 

西友高円寺店を左手に見て進むと、真言宗豊山派のお寺「長仙寺」に突き当たります。そこを左手に曲がりまっすぐ進むと、大きなガラス窓の店構えとともに「ハチマクラ」という木製の看板が見えてきます。

 

ガラス窓から中を覗くと、棚に色とりどりの紙雑貨が並んでおり、それだけで心が躍ります。

 

お店に入ると、入ってすぐ右手のコーナーに戦前・戦後に出回った調味料のチラシ、お菓子の包装紙、観光地のハガキなどが陳列されていました。レトロスキーにはたまらん…。

 

お店左手の方には、昭和モノのNHK朝ドラで女の子達が着ているワンピースのような柄の紙がそれぞれ陳列されていました。こちらも見ているだけでワクワクが止まらない…。

 

と、こんな感じでどっぷり昭和ノスタルジーに浸る事が出来ました。

 

最後に本日の購入品です。


f:id:tokyoSaihakken:20181014232137j:plain 

 

戦前に出回った「オリヂナルポマード」のチラシと、台紙がキャワイイたこ糸を買いました。

 

ちょっと気分が落ちて疲れた時、眺めてノスタルジーにうっとり浸りたいと思います。

東京再発見ミニ:阿波や壱兆(中野区東中野)

夏も終わり秋のはずですが、まだまだ暑い日が続いていますね‥。

 

そんな天候からか無性に涼を取れるものが食べたくなり、話題のあのお店に行ってみました。

 

東中野駅すぐにある「阿波や壱兆」さんです。

 

 

f:id:tokyoSaihakken:20180912231348j:plain

 

 

一面のすだち!

 

だしベースのスープの後からすだちの爽やかな酸味が香り、まさに涼を取るにはぴったりなお味でした!

 

東中野駅に立ち寄られた際は、皆さんもぜひご賞味下さい!

 

阿波や壱兆

食べログ 阿波や壱兆

東京再発見ミニ:清水観音堂の猫(台東区上野公園)

先日、目的もなく上野界隈をぶらぶらしてきました。

 

 

f:id:tokyoSaihakken:20180908111002j:plain

 

 

その時、上野公園内にある「清水観音堂」を訪れたのですが、本堂に上がる階段のふもとで出会いました。

 

 

寺猫ちゃんです。

 

f:id:tokyoSaihakken:20180908111046j:plain

 

階段ふもとの石の上でひたすら顔をペロペロしてました。

 

ちょうどその時は台風が近づいていたので、「雨が降りそうになると猫が顔を洗うって本当なんだな‥」と思っていたら

 

f:id:tokyoSaihakken:20180908111412j:plain

 

f:id:tokyoSaihakken:20180908111620j:plain

 

 

f:id:tokyoSaihakken:20180908111701j:plain

 

 

二匹目がやって来ました。

 

最初は仲睦まじく身を寄せ合っていたのですが、最初の寺猫ちゃんが狭さに耐えかねたようで、向かいの石の上に移動していました。

 

動物園の外でも、動物に癒しを貰えた上野散策でした。

 

おまけネコ

f:id:tokyoSaihakken:20180908112033j:plain

 

番外編 青森新発見:A-FACTORY(青森市)

とてもお久しぶりです!

 

東京のことをよく知りたいという思いから開設した「東京再発見」ですが、早速番外編をやりたいと思います。

 

「番外編 青森新発見」です!

 

「東京再発見」という名前を掲げつつ、私が他県を訪れた際に新発見したことを「番外編 ◯◯新発見」としてやっていきたいなと思いまして…

時折、番外編も織り交ぜて更新させて頂ければと思います!

 

では、早速本編の青森新発見に戻ります。

 

私事ですが、両親が青森県黒石市の出身でして、毎年8月に青森の祖父母の所に行くのが恒例行事となっています。今年も例年通り、8月13日から1週間ほど帰ってきました。

 

毎年帰っていると、弘前・十和田・鯵ヶ沢エリアの観光が定番コースと化していたのですが、いとこから「そういえば青森駅すぐにオシャレな建物があるんだよね」との情報を入手し、訪れてみました。

 

A-FACTORYです!

 

f:id:tokyoSaihakken:20180902203837j:plain

 

 

白い三角屋根がベイブリッジバックに映えます。

 

こちらの建物ですが、東北新幹線新青森駅開業と合わせて青森駅の活性化を目的にJR東日本が計画し、インテリアデザイナーの片山正通さんが空間デザインを監修した建物だそうです。

 

中に入ると、青森県内各地のお土産がヨーロッパの市場のように並んでいます。

 

 

f:id:tokyoSaihakken:20180902215026j:plain

 

 

ふと上を見上げると…

 

f:id:tokyoSaihakken:20180902211047j:plain

 

 

リンゴの木箱のような壁が!

 

また、お土産売り場奥にはベイエリアらしさを感じられるダイナーもありました。

 

f:id:tokyoSaihakken:20180902211644j:plain

 

と各所に散りばめられた青森らしさと洗練されたデザインを堪能する建物となっています。

 

 

ただ、こちらのA-FACTORYの個人的一番の魅力としては、

県特産品のリンゴを使ったお酒「シードル」工房が併設されている所にあります!

 

 工房はガラス張りになっており、1階から2階に上がる階段からは発酵タンクや、樽が置かれている様子をじっくり見ることができます。

 

f:id:tokyoSaihakken:20180902211749j:plain

 

 

2階に上がると、シードルの試飲器発見!

 

f:id:tokyoSaihakken:20180902211939j:plain

 

こちら、それぞれのシードルに3種類の値段が当てられており、値段が高ければ高いほど多くの量を試飲する事が出来ます。現金払いではなく、向かいにあるレストランの方に声をかけてプリペイドカードを購入、そのプリペイドカードの料金内で自由に試飲出来るシステムになっているのです。

 

私はA-FACTORYで醸造している「アオモリシードル スイート」「アオモリシードル スタンダード」「アオモリシードル ドライ」をそれぞれ試飲。

 

「アオモリシードル スイート」は、名前の通りお酒の苦味より、林檎の甘味がかなり強い印象でした。お酒の苦味が苦手で、甘めのカクテルをよく飲まれる方はとても好みかと思います!

 (紹介パネルの写真を失念しました、申し訳ありません…!)

 

 

f:id:tokyoSaihakken:20180902212238j:plain

 

「アオモリシードル スタンダード」は、スイートよりも苦味がプラスされています。お酒の苦味の方に振り切れ過ぎず、かといって林檎の甘味もありつつ…。やや甘口の白ワインがお好きな方などドンピシャなのではないかなーと個人的に思いました!

 

 

 

f:id:tokyoSaihakken:20180902212345j:plain

 

 

「アオモリシードル ドライ」は林檎の風味がありつつも、スカッとする辛口です。

ビールの苦味が好きな方は断然こちらかと!

 

私はスタンダードとドライで迷った結果、スタンダードをお土産としました。

 

  

 

函館まで東北新幹線が開通したことにより、青森をそのまま通過していってしまう方もいらっしゃるかと思いますが、青森県は今回ご紹介したA-FACTORYのような現代的なスポットから、歴史的な街並みが立ち並ぶ弘前・黒石など、カラーが異なる魅力がたくさん詰まった県だと断言できます!

 

また、市街にある入浴施設は天然温泉&源泉かけ流しの確立が高いにも関わらず、価格帯が300円~400円と非常にお財布に優しいことも推させて頂ければ!

 

今後、この新発見をきっかけに、旅先の選択肢の一つに青森県を追加頂ければ幸いです^^

 

 

 

おまけのねぶたポスト!

 

f:id:tokyoSaihakken:20180902212441j:plain

東京再発見ミニ:うなクロワッサン

こんばんは。

 
東京再発見は気になるスポットについて深く掘り下げていきたいと思っていますが、体力・時間が限られる中で、「こんなもの・こんなところ見つけました」というちょっとしたお伝え記事を「東京再発見ミニ」として挟んでいけたらと思います。
 
というわけで、東京再発見ミニの一本目はこちら。

f:id:tokyoSaihakken:20180719001531j:plain

 

ウナギではなく、何とこちら、

うなクロワッサンです!

 

帰り道、石窯パン工房で見つけました。

 

裏面を見るとパン感がやや出ます。

f:id:tokyoSaihakken:20180719002136j:plain

 

 

完全にパンf:id:tokyoSaihakken:20180719002327j:plain

 

お味は甘じょっぱいクロワッサンでした。

 

7月20日(金)といえば土用丑の日ですが、本物のウナギはちょっとお高い…という方は、うな次郎と併せて選択肢の一つにどうでしょうか。

東京再発見:四季の香ローズガーデン(練馬区)

ブログを開設してから、しばらく経ってしまいました…。

 

お久しぶりです。

 

今回の更新まで、第一回目の再発見をどこにしようか、非常に迷っていました。

考え抜いた結果、第一回目は我が故郷「みどりの風吹くまち」こと、練馬区を表すようなスポットを再発見に選びました!

 

今回は「四季の香ローズガーデン」です!!!

 

「四季の香ローズガーデン」の最寄駅は都営大江戸線光が丘駅です。

f:id:tokyoSaihakken:20180714232222j:plain

駅にはショッピングモールIMAが直結しており、買い物客で賑わっています。

駅を一歩出ると、一帯に大型団地が広がっています。

 

 

f:id:tokyoSaihakken:20180714232239j:plain

 

 

約5分程、団地群を歩いていくと…

目の前に庭園が見えてきました!

f:id:tokyoSaihakken:20180714232527j:plain

 

 

 

そこで特に目を引くのは何といってもバラ!

f:id:tokyoSaihakken:20180714232445j:plain

訪れたのが7月のうだるような暑さの季節だったので、春の見頃と比べると見られる品種は若干減少しているのかもしれませんが、

それでもこれだけのバラが咲いています!

 

 

庭園を進み、奥に抜けると…

f:id:tokyoSaihakken:20180714232601j:plain

「四季の香ローズガーデン」の看板が見えてきます!

 

 

そして、そのすぐ脇には案内板が。

f:id:tokyoSaihakken:20180714232622j:plain

「バラの香りの庭」とな!

何でも、こちらの「四季の香ローズガーデン」ではバラの香りごとに花壇を分けており、

バラの見た目の美しさは勿論、香りでもバラを楽しむ事が出来るのだそうです。

 

 

 

早速、「フルーティーの香りのバラ」より「レディ・エマ・ハミルトン」をテイスティング!!

f:id:tokyoSaihakken:20180714233109j:plain

 

 良い匂い~~~!!!!!!(人並み)

甘い匂いがとても濃く感じられるバラでした。

 

 

 

次は「ティーの香りのバラ」の「ラ・ローズ・ドゥ・モリナール」

こちらのティーの香りエリアのバラ、何でも紅茶のような香りがするとか。

早速ティスティング…。

f:id:tokyoSaihakken:20180714233125j:plain

 

!!!!

 

 

 紅茶!!!!!

 

ベースはバラの香りなんですが、ストレートティーを飲んだ時のような香りが確かにします!!

 

思わず購入。

f:id:tokyoSaihakken:20180714233203j:plain

 

 

それぞれの香りエリアを堪能した後、中心にある芝生広場で一休みしました。

「殿堂入りのバラ」達に囲まれて、何とも優雅です。

f:id:tokyoSaihakken:20180714233247j:plain

 

 

また、「四季の香ローズガーデン」の横には「花とみどりの相談所」が併設されています。

f:id:tokyoSaihakken:20180714233305j:plain

いらした相談員の方にお話を伺った所、こちらでは自分で育てている植物に関する悩みに対し、電話又は植物の直接持ち込みでアドバイスを下さるとの事!

 

家庭菜園を夢見てミニトマトを全滅させてしまった過去を持つ身として「野菜の悩みも良いんでしょうか‥?」とお尋ねした所、野菜でも大丈夫との事でした。ありがたい…!

 

電話でも相談は可能ですが、直接持ち込みだと視覚でお悩みの箇所を伝えられる為、より伝わりやすいかと思います!

 

バラ以外にも今の季節は夏の花が咲き乱れており、楽しむ事が出来ました!

都会の喧騒に疲れた方は、バラの美しさ・香りに癒されに来てはいかがでしょうか。

 

四季の香ローズガーデン 公式ホームページ

http://www.shikinokaori-rose-garden.com

「東京再発見」ご挨拶

初めまして。

タカミと申します。
 
このブログでは、東京の気になっている場所に赴いてお話を伺い、皆様と共有させて頂きたいと考えております。
 
 
私は東京生まれ東京育ちの26歳なのですが、よく、
「自分、全然東京の事詳しく無いな‥」
と思う事が多々あります。
 
 
例えば、会社で出張の機会があると、事前に乗り換え案内でそこまでのルートを調べるのですが、
 
 
同僚「今回の出張先って、あそこら辺だねー。近くの〇〇商店街が結構賑わってるんだよね。こないだテレビにも入ってたし。」
 
自分(今知ったわ‥‥)
 
 
という事がしょっちゅうあります。
 
 
そこで!
初めにお伝えした通り、東京の気になる場所に自ら赴いて実際にお話を聞かせて頂き、記事にしていく事で、皆様と「東京を再発見」出来たらと思っています。
 
今後、どうぞよろしくお願い致します!